
半額倉庫の快進撃!
ISOYU
磯遊
新聞
5月26日(金)更新
2023年(令和5年)
▲半額倉庫 播磨店オープン初日、開店の7時間前から行列
2020年9月オープンから店舗を異例のスピードで拡大。
ニュースヘッドライン

▲2020年9月にオープンした半額倉庫 播磨店
.jpg)
▲活気づく店内
.jpg)
2020年9月にオープンした半額倉庫 播磨店が、開店して間もなく、SNSやメディアで大きな話題を呼んでいる。半額倉庫は「店内商品がレジにて全品半額になる」という驚きのアウトレットショップだ。1号店立ち上げから1年も経たないうちに、さらに店舗を拡大中である。しかし、なぜすべての商品を「半額」にできるのか?それには、きちんとした訳がある。ISOYU株式会社が仕掛けるこの半額倉庫の物販サービスについて、詳しくはこちら。
5万円で作れるHP、本当に大丈夫?
ISOYU株式会社のメイン事業は、実はWEBデザイン事業の「PandADESIGN(パンダデザイン)」である。「5万円から作れるホームページ」をキャッチコピーに、パッケージでのWEBサイト制作や、各種販促物のデザイン、動画の撮影・編集など、WEBにかかわるすべての制作を一手に引き受けられる体制を構築し、自社だけで広告・販促をワンストップで依頼できる事に好評を博している。詳しくはこちら。
.jpg)
▲ホームページだけでなく、WEBまわりすべてをワンストップで対応
コロナもへっちゃら
出張撮影の強さ

コロナウィルスの蔓延で打撃を受けている撮影業界だが、ISOYU株式会社の手掛ける「パンダフォトスタジオ」は、この影響をほぼ受けず安定した収益を獲得している。
理由は「出張撮影」。感染対策の徹底で「写真撮影はしたいけど、なかなか外出できない」というニーズをしっかり汲み取り、そこに特化したサービスを提供しているからだ。詳しくはこちら。
.png)
▲新古品が毎月トラック満載で送られてくる
新古品市場はまさにブルーオーシャン
新古品といわれる未開拓の市場に切り込みを入れたのが、ISOYU株式会社が手掛ける「半額倉庫 卸」事業である。いわゆるBtoBでの卸事業だが、他社とは扱う商品のジャンルや特性がまったく異なる独自のスタイル。
別事業のアウトレットショップ「半額倉庫」との相乗効果もあり、本事業の売上は急成長。今やISOYU株式会社の陰の立役者的存在の事業となっている。詳しくはこちら。
▲スマホでは撮れない、特別な写真をおうちで家族と♪
■ 経営者インタビュー
ISOYU株式会社を手掛ける磯遊晋介(いそゆうしんすけ)代表。数々の事業を自ら立ち上げるも「あまり大きな野心はない」と語る。いくら利益を追求しても、お金は天国に持っていけない。じゃあ、楽しいほうがいい!と笑いながら語る磯遊社長は、これからも新たなアイディアで、ワクワクをカタチにしていく意気込みだ。詳しくはこちら。
▲ひざ上までの写真にすることで、足の短さを見事に隠す磯遊社長





本当にしないといけないWEB集客と、本当はしなくていいWEB集客について
講師:磯遊

【WEB業者向け】
業界に特化するWEBプラットフォーム構築について
講師:磯遊

誰でも簡単!
スマホで一眼並みの写真を撮影する方法
講師:伊藤

セミナー中にあなたのHPが完成してしまう!スマホで簡単HP作成セミナー
講師:磯遊